アメリカ第3四半期GDP
FX裏話ネタ
11/28/2018
アメリカ第3四半期GDP
前日クローズからのレンジ
ドル円 113.73-113.90
ユーロドル 1.1268-1.1300
ユーロ円 128.27-128.66
NY10AM現在
ドル円 113.88
ユーロドル 1.1280
ユーロ円 128.46
米10年債 3.067%
NYダウ 24946.10 +0.80%
今朝発表のアメリカ第3四半期GDP改定値は先月発表された速報値3.5%から変わらず相場に反応なし、ドル円は相変わらず活気無く前日ニューヨーククローズから値幅は僅か17銭、
ユーロドルはECBレーン理事の「利上げの予定はない」とのコメントに若干下げる局面があったものの小動き、NY時間正午のパウエルFRB議長のスピーチが待たれています。
パウエル議長の他にも今週はFEDオフィシャルのスピーチが相次ぎ、明日は前回のFOMC議事録公表、これまでに出た主なコメントは以下の通り;
エバンス理事(タカ派):データは米国経済の強さを示唆、金利が中立的なレベルに戻る時期が来た
ジョージ理事(タカ派):米国の失業率は極めて低く労働力不足を引き起こしている
ブラード理事(ハト派):今後2年間は景気の原作を予測、FEDの利上げ継続は難しくなる
クラリダ副議長(中立):金利は以前に比べ限りなく中立的なレベルに近づいている
と利上げペース原則かサイクル終了が近いようなことを匂わす発言が多く、来年2019年の利上げ回数も2-3回から1-2回に減らされる可能性大、明日の議事録でそのようなサインが読み取れればドル売りに繋がるリスク大と見ています。
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
アメリカ第3四半期GDP
前日クローズからのレンジ
ドル円 113.73-113.90
ユーロドル 1.1268-1.1300
ユーロ円 128.27-128.66
NY10AM現在
ドル円 113.88
ユーロドル 1.1280
ユーロ円 128.46
米10年債 3.067%
NYダウ 24946.10 +0.80%
今朝発表のアメリカ第3四半期GDP改定値は先月発表された速報値3.5%から変わらず相場に反応なし、ドル円は相変わらず活気無く前日ニューヨーククローズから値幅は僅か17銭、
ユーロドルはECBレーン理事の「利上げの予定はない」とのコメントに若干下げる局面があったものの小動き、NY時間正午のパウエルFRB議長のスピーチが待たれています。
パウエル議長の他にも今週はFEDオフィシャルのスピーチが相次ぎ、明日は前回のFOMC議事録公表、これまでに出た主なコメントは以下の通り;
エバンス理事(タカ派):データは米国経済の強さを示唆、金利が中立的なレベルに戻る時期が来た
ジョージ理事(タカ派):米国の失業率は極めて低く労働力不足を引き起こしている
ブラード理事(ハト派):今後2年間は景気の原作を予測、FEDの利上げ継続は難しくなる
クラリダ副議長(中立):金利は以前に比べ限りなく中立的なレベルに近づいている
と利上げペース原則かサイクル終了が近いようなことを匂わす発言が多く、来年2019年の利上げ回数も2-3回から1-2回に減らされる可能性大、明日の議事録でそのようなサインが読み取れればドル売りに繋がるリスク大と見ています。
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
スポンサーサイト