月末フィックス
NY市場
5/31/2018
月末フィックス
前日クローズからのレンジ
ドル円 108.45-109.00
ユーロドル 1.1646-1.1724
ユーロ円 126.34-127.75
NY11AM現在
ドル円 108.45
ユーロドル 1.1665
ユーロ円 126.45
米10年債 2.830%
NYダウ 24477.30 -0.77%
恒例の月末ロンドンフィックスは主に対ユーロ、対ポンドで米ドル売りというもっぱらの話、いつものことながらフィックスで大きく動いた後は反動の戻しもそれなりなので利食いはタイミングを逃さず、逆にアゲンストだった場合はちょっと我慢すれば戻ってくることもしばしば、ただし一連の外国為替市場の仲値操作スキャンダルでフィックス玉は自動売買に任せている金融機関が多くなり以前ほどフィックスで動くことはなくなったように思います。
銀行のディーラーたちにとってもコンプライアンスの監視の目が光っているなかで不正操作と見られかねないリスクはとれず、下手に儲けてしまうと監査が入ることになりかねないのでフィックスのオーダーは受けたくないという本当にやりにくい世の中になったものだと思います。
ちなみにそのフィックス玉のせいか、株が下落しているせいか今朝はドルが軟調、貿易戦争もさらに悪化の兆し、アメリカが対EU、カナダ、メキシコのアルミ10%、鉄鋼25%関税を今晩12時から発行、EUのユンケル委員長は直ちに対抗措置を表明、ヴェーバーEU議員は33億ドル相当の具体的な対抗関税を提案、メキシコ貿易相も同様の措置を施すと表明、この貿易戦争ってプロレスやアメフトが大好きな血の気の多いアメリカ人を興奮状態に持って行って支持率を高めようという11月の中間選挙へ向けてのトランプ陣営の作戦なのではと思ってしまいます。
明日は米NFP雇用統計、今日のロンドンフィックスが終わったら相場はNFP待ちの膠着状態に入るものと思われます。ポジション的にはフィックスでドルが下げたところでドル円買い、ユーロドル売り、ポンド売りを入れようと狙っています。
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
月末フィックス
前日クローズからのレンジ
ドル円 108.45-109.00
ユーロドル 1.1646-1.1724
ユーロ円 126.34-127.75
NY11AM現在
ドル円 108.45
ユーロドル 1.1665
ユーロ円 126.45
米10年債 2.830%
NYダウ 24477.30 -0.77%
恒例の月末ロンドンフィックスは主に対ユーロ、対ポンドで米ドル売りというもっぱらの話、いつものことながらフィックスで大きく動いた後は反動の戻しもそれなりなので利食いはタイミングを逃さず、逆にアゲンストだった場合はちょっと我慢すれば戻ってくることもしばしば、ただし一連の外国為替市場の仲値操作スキャンダルでフィックス玉は自動売買に任せている金融機関が多くなり以前ほどフィックスで動くことはなくなったように思います。
銀行のディーラーたちにとってもコンプライアンスの監視の目が光っているなかで不正操作と見られかねないリスクはとれず、下手に儲けてしまうと監査が入ることになりかねないのでフィックスのオーダーは受けたくないという本当にやりにくい世の中になったものだと思います。
ちなみにそのフィックス玉のせいか、株が下落しているせいか今朝はドルが軟調、貿易戦争もさらに悪化の兆し、アメリカが対EU、カナダ、メキシコのアルミ10%、鉄鋼25%関税を今晩12時から発行、EUのユンケル委員長は直ちに対抗措置を表明、ヴェーバーEU議員は33億ドル相当の具体的な対抗関税を提案、メキシコ貿易相も同様の措置を施すと表明、この貿易戦争ってプロレスやアメフトが大好きな血の気の多いアメリカ人を興奮状態に持って行って支持率を高めようという11月の中間選挙へ向けてのトランプ陣営の作戦なのではと思ってしまいます。
明日は米NFP雇用統計、今日のロンドンフィックスが終わったら相場はNFP待ちの膠着状態に入るものと思われます。ポジション的にはフィックスでドルが下げたところでドル円買い、ユーロドル売り、ポンド売りを入れようと狙っています。
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
スポンサーサイト