アメリカ第2四半期GDP
NY市場
7/26/2019
アメリカ第2四半期GDP
24時間予想レンジ
ドル円 108.30-108.90
ユーロドル 1.1100-1.1160
米10年債 2.00-2.10
NYダウ 27000-27300
ポジション
ドル円ショート 106.80買い
ユーロロング 1.1300売り
アメリカ第2四半期GDP速報値は市場予想前期比1.8%のところ2.1%と強くドル買いになるもドル円、ユーロドルとも節目の109.00、1.1100に届かず失速、昨日マーケットクローズ後に出たグーグルの決算が好調で米株は今のところ堅調。
来週はいよいよ注目のFOMC、先日のウィリアムスNY連銀総裁の超ハト派コメントでFF先物市場一時は50bpカットを50%以上織込む局面がありましたが現在は15%まで低下、市場の一部では利下げ不要論も出ていますが25bpカットが現実的な落としどころでしょう。
FOMCの前には火曜日に日銀政策決定会合があり、一部ではFED、ECBに負けじと追加緩和をするとの憶測もありますが10月の消費税増税後の景気悪化に備えて今は緩和カードは温存しておきたいところ、先日も黒田総裁「デフレを脱却した」とコメントしておりこのタイミングでの緩和はないでしょう。
ということでドル円は日銀会合前までは緩和期待で高値止まり、発表後に失望売りとFED利下げを控えて再び下落基調に入ると見ており日銀発表前にはショートを増やす予定です。
皆様よい週末を
投資・フィンテック・仮想通貨の情報サイト「MAStand」
の「MAStandが選ぶ投資家ブログアワード!」でおすすめブログに選ばれました。
同メディアサイトの以下URLで当サイトが記載されています。
2019年タイプ別おすすめ投資家ブログ90選!【MAStandが選ぶ】
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
アメリカ第2四半期GDP
24時間予想レンジ
ドル円 108.30-108.90
ユーロドル 1.1100-1.1160
米10年債 2.00-2.10
NYダウ 27000-27300
ポジション
ドル円ショート 106.80買い
ユーロロング 1.1300売り
アメリカ第2四半期GDP速報値は市場予想前期比1.8%のところ2.1%と強くドル買いになるもドル円、ユーロドルとも節目の109.00、1.1100に届かず失速、昨日マーケットクローズ後に出たグーグルの決算が好調で米株は今のところ堅調。
来週はいよいよ注目のFOMC、先日のウィリアムスNY連銀総裁の超ハト派コメントでFF先物市場一時は50bpカットを50%以上織込む局面がありましたが現在は15%まで低下、市場の一部では利下げ不要論も出ていますが25bpカットが現実的な落としどころでしょう。
FOMCの前には火曜日に日銀政策決定会合があり、一部ではFED、ECBに負けじと追加緩和をするとの憶測もありますが10月の消費税増税後の景気悪化に備えて今は緩和カードは温存しておきたいところ、先日も黒田総裁「デフレを脱却した」とコメントしておりこのタイミングでの緩和はないでしょう。
ということでドル円は日銀会合前までは緩和期待で高値止まり、発表後に失望売りとFED利下げを控えて再び下落基調に入ると見ており日銀発表前にはショートを増やす予定です。
皆様よい週末を
投資・フィンテック・仮想通貨の情報サイト「MAStand」
の「MAStandが選ぶ投資家ブログアワード!」でおすすめブログに選ばれました。
同メディアサイトの以下URLで当サイトが記載されています。
2019年タイプ別おすすめ投資家ブログ90選!【MAStandが選ぶ】
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
スポンサーサイト