ついにアメリカも
NY市場
2/28/2020
ついにアメリカも
24時間予想レンジ
ドル円 108.00-109.00
ユーロドル 1.0920-1.1020
米10年債 1.15-1.25
NYダウ 24500-25200
ポジション
オージーショート 0.6400買い
ドル円ロング 111.00売り
ユーロショート 1.0860買い
カリフォルニア州では昨日33人に陽性反応、5人が州外の施設に隔離され、さらに8,500人以上が監視下に置かれたと発表、ニューヨーク州でも700人が監視下で2週間の自宅待機を要請されたとのこと。
これらの報道で米株は下げ足を加速、NYダウはついに25k割れ、S&Pも3k割れ、VIXも45に急騰、この極度なリスクオフに金まで売られている異常事態を見るとファンド勢が株だけでなく金なども含めたすべてのポジションをカットしていることが伺われます。
NYダウ、次のレベルは20%戻しの23,650、10%下落時点でも少額打診買いを入れましたが20%でさらに買い足しの予定。
コロナウィルス終息にはまだ時間がかかりそうなので株の下げもまだしばらくは続くかも知れませんが、市場がパニック売りの今ここからは少額づつ買い下がるのが常套、「落ちてくるナイフはつかむな」ではなく「落ちてくるナイフは軍手をはめてそっと拾う」といった具合でしょうか。
ドル円は正直ここまで落ちるとは予想していませんでしたが中期的には108-113レンジの下限に近いと考えロング積み増し、ただし似た様にドル円買い下がりのプレイヤーが多いので108円割れのストップをつけて市場に溜まったロングの掃き出しが来るリスクもあるのでポジションは控えめに、株式市場に落ち着きが戻ってからロングを増やしても遅くはないと思います。
皆さまよい週末を
投資・フィンテック・仮想通貨の情報サイト「MAStand」
の「MAStandが選ぶ投資家ブログアワード!」でおすすめブログに選ばれました。
同メディアサイトの以下URLで当サイトが記載されています。
2019年タイプ別おすすめ投資家ブログ90選!【MAStandが選ぶ】
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
ついにアメリカも
24時間予想レンジ
ドル円 108.00-109.00
ユーロドル 1.0920-1.1020
米10年債 1.15-1.25
NYダウ 24500-25200
ポジション
オージーショート 0.6400買い
ドル円ロング 111.00売り
ユーロショート 1.0860買い
カリフォルニア州では昨日33人に陽性反応、5人が州外の施設に隔離され、さらに8,500人以上が監視下に置かれたと発表、ニューヨーク州でも700人が監視下で2週間の自宅待機を要請されたとのこと。
これらの報道で米株は下げ足を加速、NYダウはついに25k割れ、S&Pも3k割れ、VIXも45に急騰、この極度なリスクオフに金まで売られている異常事態を見るとファンド勢が株だけでなく金なども含めたすべてのポジションをカットしていることが伺われます。
NYダウ、次のレベルは20%戻しの23,650、10%下落時点でも少額打診買いを入れましたが20%でさらに買い足しの予定。
コロナウィルス終息にはまだ時間がかかりそうなので株の下げもまだしばらくは続くかも知れませんが、市場がパニック売りの今ここからは少額づつ買い下がるのが常套、「落ちてくるナイフはつかむな」ではなく「落ちてくるナイフは軍手をはめてそっと拾う」といった具合でしょうか。
ドル円は正直ここまで落ちるとは予想していませんでしたが中期的には108-113レンジの下限に近いと考えロング積み増し、ただし似た様にドル円買い下がりのプレイヤーが多いので108円割れのストップをつけて市場に溜まったロングの掃き出しが来るリスクもあるのでポジションは控えめに、株式市場に落ち着きが戻ってからロングを増やしても遅くはないと思います。
皆さまよい週末を
投資・フィンテック・仮想通貨の情報サイト「MAStand」
の「MAStandが選ぶ投資家ブログアワード!」でおすすめブログに選ばれました。
同メディアサイトの以下URLで当サイトが記載されています。
2019年タイプ別おすすめ投資家ブログ90選!【MAStandが選ぶ】
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!

にほんブログ村

為替・FXランキング
スポンサーサイト