2/23/2020
FRB議長議会証言
24時間予想レンジ
ドル円 104.80-105.40
ユーロドル 1.2100-1.2180
米10年債 1.30-1.40
NYダウ 31200-31600
ポジション
ドル円ショート 102.50買い
ユーロショート 1.1950買い
オージーショート 0.7500買い
VIXロング 小 10-15買い足し
パウエルFRB議長議会証言、「経済は雇用とインフレ目標からは依然程遠い」と相変わらずというか、実に慎重な見通しで昨今のインフレ懸念を全く気にしない長期金融緩和の姿勢を示唆、さらに「今後数か月のインフレ上昇は大きくないし長続きしないだろう」とインフレ懸念そのものを否定、「仮にインフレが加速したとしてもそれに対処する十分な術がある」とある程度のインフレ加速を歓迎するようなコメント。
ハト派のパウエル議長コメントにNYダウは下げ幅縮小、一方ナスダックは連日2%超の下げで昨年10月以来初めて50日移動平均線割れ、NY市民の10%がコロナワクチン接種を済ませたということもあり、パンデミック以来破竹の勢いで上昇を続けていたハイテク株全般に調整売りが入っている模様。
もっとも、ワクチン接種が広く浸透してもワークスタイルがパンデミック前に完全に戻ることはなく、(かなりの)一定数の在宅ワークは今後も恒久的に続くと思われ、ハイテク株は押し目買いのチャンスかも。
個人的にはスカイプやズームのクオリティーは今一つ不満足、うちのWIFIのせいもあるのかも知れませんが、このハイテク時代に未だに回線が切れたり、フリーズする参加者多数、不鮮明な映像や昔の国際電話のような音声のラグなど改良点山積と感じます。
投資・フィンテック・仮想通貨の情報サイト「MAStand」
の「MAStandが選ぶ投資家ブログアワード!」でおすすめブログに選ばれました。同メディアサイトの以下URLで当サイトが記載されています。
2019年タイプ別おすすめ投資家ブログ90選!【MAStandが選ぶ】
ブログランキングに参加しました!良かったらクリックして応援してください!
にほんブログ村
為替・FXランキング